N.D.NETWORKSでは...
ゲーミング産業を主体とした調査、分析、コンサルティング、開発、運営、ファイナンス、視察・研修・インターンシッププログラム、及びコンベンション・コーディネートを行います。
2020年の東京オリンピック開催を控え、日本ではIR推進が活発化しています。新しい産業を確立する事により日本の観光産業は現在の国際社会化において大きな競争力の一つになると考えられます。日本の観光産業は現在急激に成長しており海外からの観光客者数は2015年は過去最高値に達しました。今後、日本の観光産業コンテンツの充実が近々の懸案事項となりますが、R.D.Networks USAではあらゆる角度から産業振興の助けとなるリソースをアメリカラスベガスよりご提供致します。

Hiroya Shirabe
代表取締役社長
- 日電協35周年ラスベガス研修講義2018年
- 大阪商業大学夏期UNLV集中コース2015年
- 内閣官房特命チームラスベガス現地代理交渉2015年
- 内閣官房特命チームラスベガス通訳2015年
- 2014年度UNLV Executive Development Program参加
- カジノ研修セミナー2014年催行(ラスベガス)
- カジノ研修セミナー2013年催行(ラスベガス)
- カジノ研修セミナー2012年催行(ラスベガス)
- カジノ研修セミナー2000年催行(ラスベガス)
- 警察政策学会2014(プレゼンター)
- 電通JIRフォーラム2013(プレゼンター)
- 日大カジノフォーラム2013(プレゼンター)
- ツーリズム学会2011(プレゼンター)
- 日大カジノフォーラム2011(プレゼンター)
- IRゲーミング学会2010(プレゼンター)
- 日大カジノフォーラム2010(プレゼンター)
R.D.Networksからのお知らせ...
23Aug
カジノセミナー催行予定
カジノマネージメント
カジノデザイン
カジノ人事
カジノエンターテイメント&飲食
法規制
ギャンブル依存症対策
11Nov
IGI/UNLV上級職向け教育プログラム催行予定
1-現代社会のゲーミング業界の紹介
2-ラスベガスの成功から学ぶ
3-21世紀のIR運営:収益構造
4-21世紀のゲーミング機器:ストット、パチンコ、その他
5-IRの経済学:社会的コストの最小化と経済的利益を最大化
6-IRの経済学: ゲーム業界から学ぶ
7-現代社会におけるゲームの規制:21世紀の課題と解決策
8-ギャンブル依存症:ギャンブル問題と解決策のグローバルスキャン
9-地域社会への影響:シンガポールケースから学ぶ
10-シンガポールケースから学ぶI:政策研究開発
11-シンガポールケースから学ぶII:シンガポールのケースを適用した場合
2-ラスベガスの成功から学ぶ
3-21世紀のIR運営:収益構造
4-21世紀のゲーミング機器:ストット、パチンコ、その他
5-IRの経済学:社会的コストの最小化と経済的利益を最大化
6-IRの経済学: ゲーム業界から学ぶ
7-現代社会におけるゲームの規制:21世紀の課題と解決策
8-ギャンブル依存症:ギャンブル問題と解決策のグローバルスキャン
9-地域社会への影響:シンガポールケースから学ぶ
10-シンガポールケースから学ぶI:政策研究開発
11-シンガポールケースから学ぶII:シンガポールのケースを適用した場合